産後ダイエットコース
~姿勢改善からのトレーニングプログラム~
産後ママに大切なのは『姿勢改善』でオシャレを楽しめる体型に戻す事
こんにちは!産後ダイエットを担当します、深谷カナです。
疲れた顔や暗い顔をして来館されたママさんが運動後に明るい顔して『楽しかった!』と言ってもらえる事が本当の産後ケアーだと考え、この『笑顔を一時的なものにしたくない!』そう考えて日々サポートをしてきました。
そんな時 お客様から凄く生き生きした顔で『オシャレができると普段からも心に余裕が持てて自然と笑顔になれてる!』ととても嬉しいお言葉をいただけました。
この時から笑顔を継続的なものにするためには『オシャレを楽しめるスタイル』を提供する事だと考えるようになりました。
ママの笑顔が家族を幸せにする。いつも仕事や家事で大変なお母さんが笑顔でいると子供達やお父さんも楽しい雰囲気で幸せな時間が遅れます。ママの笑顔が家族の幸せの中心になると私は信じています。
笑顔になるパーソナルセッションはもちろんのことトレーニングをすることで『オシャレを楽しめるスタイル』を全力でポートする事を約束し『ママに寄り添えるパーソナルトレーナー』を目指します。
『オシャレを楽しむ体型へ』
何故、産後のスタイルを戻しオシャレを楽しめる体型になれるのか?
経験豊富なトレーナーが個人にあったオーダーメイドトレーニングをご提案し、無理なトレーニングではなく姿勢改善でスタイルアップを目指します。
整体で骨格の歪みを正し違和感の原因になっている筋肉のこわばりを緩めます。
バランスボールやストレッチポールを使って基本的な動きをマスター。
日常生活で弱くなりやすい筋力を無理のない運動で身につけます。
赤ちゃんがお腹の中にいるときに頑張ったお母さんの身体は・・・
お腹が大きくなる事に伴い姿勢の変化や、ホルモンの影響で骨盤周りの筋肉に負担がかかり、このような障害がおきやすくなります。
さら妊娠中に思うように身体を動かせず、身体が凝り固まっています。
このような状態で無理に元の体重に戻そうと食事を制限したり、骨盤周りが弱いのに運動をしてしまうとかえって身体を痛め、腰痛・肩こりなどを誘発してしまう恐れがあります。
ブランチでは産婦人科で指導経験のあるスタッフが正しい身体に整え、正しい姿勢でトレーニングする事で産後太りを解消していきます。
- 産後ダイエットはいつから始めたらいいの?
- 出産後、約6〜8週間かけて産前の身体に戻ると言われています。
妊娠すると関節や靭帯などを緩める『リラキシン』と呼ばれるホルモンが出ており、このリラキシンの分泌が落ち着くまでに産後約6〜8週間かかると言われています。
関節や靭帯が緩んだ状態でトレーニングしてもかえって身体にダメージを与えてしまいます。
なのでブランチでは、産後トレーニング開始の目安は2ヶ月後がいいかと考えております。 - いつまでが産後ですか?
- 産前の体型に戻っていない!と思われる方全てに当てはまります。※要は産後何年立っても大丈夫赤ちゃんがお腹の中にいるときに頑張ったお母さんの身体は・・・お腹が大きくなる事に伴い姿勢の変化や、ホルモンの影響で骨盤周りの筋肉に負担がかかり、このような障害がおきやすくなります。さら妊娠中に思うように身体を動かせず、身体が凝り固まっています。このような状態で無理に元の体重に戻そうと食事を制限したり、骨盤周りが弱いのに運動をしてしまうとかえって身体を痛め、腰痛・肩こりなどを誘発してしまう恐れがあります。なので、正しい身体に整え、正しい姿勢でトレーニングする事で産後太りを解消していきます。
- 体調が優れず、あまりトレーニングが長続きしない気が・・・
- 体調がすぐれないとトレーニングも長続きしないとお考えの方、是非一度身体を動かす事を試してみて下さい。身体を動かす事で心身ともに健康になれます。
またブランチでは姿勢を見直しスタイルの変化を出す事を意識しており、子育てで忙しい毎日を送っているママでもスタイルが良くなると自然とオシャレに力が入り生活に貼りが生まれ心に余裕が生まれます。
ブランチではおしゃれを楽しめるスタイルを手に入れる事が不調改善の一歩だと考え、姿勢改善からの産後ダイエットでおしゃれを楽しめるスタイルをサポートして行きます。 - 産後の尿もれも気になっているんですが・・・
- 尿を我慢する際に活動される筋肉が骨盤底筋という骨盤をしたから支えている筋肉です。
妊娠中、胎児の重みが骨盤底筋にかかっていたため緩みやすくなる事、出産時に胎児を押し出すために骨盤底筋が伸びきり、ダメージを受けている事が原因で骨盤底筋の筋力が低下し、産後も筋力が戻らない事が尿もれの原因と言われています。
骨盤底筋も骨盤を整え鍛える事で改善されます。お悩みの方はお気軽にご相談ください。


ブランチのパーソナルトレーニング・メソッド
ブランチでは理想のカラダを実習するため、下記の3ステップでトレーニングを指導しお客様をしっかりとサポートいたします。

