Rebody流、姿勢改善からのダイエット
こんにちは!「夏までに〇〇kg痩せる!」「健康のために運動しなきゃ…」誰もが一度はダイエットを意識したことがあるのではないでしょうか。私もそうでした。
ダイエットのきっかけといえば、「好きな服が着られなくなった」「健康診断の結果が思わしくなかった」など、ほとんどが体重や見た目からくるものでした。でも、正直言って、なかなか続かなかったり、リバウンドしてしまったり…挫折の連続だったんです。
本当の意味で体の変化を感じ、ダイエットを続けられるようになったきっかけ。それは、意外なことに**「姿勢」**だというう事を皆さんの意見を聞いて驚いています!それと同時に☺️姿勢改善を軸にしたアプローチ「Rebody(リボディ)」の考え方を取り入れました。
なぜ「姿勢」からだとダイエットが続くの?Rebodyの秘密
「姿勢を直すだけで痩せるの?」そう思うかもしれません。もちろん、姿勢改善だけで劇的に体重が落ちるわけではありません。でも、Rebodyの視点から見ると、姿勢を整えることは、ダイエットを成功させ、リバウンドしにくい体を作るための、最も重要な土台なんです。
1. 基礎代謝アップで「燃える体」に!
猫背などの悪い姿勢は、実は体の深い部分にあるインナーマッスルをうまく使えていない証拠。このインナーマッスルこそ、私たちの基礎代謝(何もしなくても消費されるエネルギー)に大きく関わっています。
姿勢が整い、インナーマッスルがしっかり使えるようになると、体の消費カロリーが増え、自然と痩せやすい体質に変わっていきます。まさに「燃える体」へのRebody! これまでのダイエットで「痩せにくい体」だったのは、姿勢のせいだったのかもしれません。
2. 全身の「巡り」が良くなる!
姿勢が悪いと、血管やリンパ管が圧迫され、血行やリンパの流れが悪くなりがちです。これでは、老廃物が体に溜まりやすくなり、むくみや冷えの原因に。
姿勢が整うと、全身の血行やリンパの流れがスムーズに! 代謝がアップし、体の「巡り」が良くなることで、むくみが解消されたり、肌ツヤが良くなったりと、美容面でも嬉しい変化がたくさん現れます。
3. 体の不調が減り、運動が楽しくなる!
悪い姿勢は、肩こりや腰痛など、慢性的な体の不調を引き起こします。体が痛いと、当然「運動しよう!」という気持ちになれませんよね。
Rebodyのアプローチで姿勢を根本から改善すると、体の負担が減り、痛みから解放されることがよくあります。体が快適に動かせるようになると、ウォーキングや軽い運動も苦にならず、むしろ**「体を動かすのが楽しい!」**と感じられるように。これが、ダイエットを継続できる大きなモチベーションになるんです。
4. マインドの変化で「なりたい自分」に!
背筋がスッと伸び、胸を張って歩けるようになると、自然と自信が湧いてきます。人からの見た目の印象も変わり、よりポジティブな気持ちに。
「姿勢がいい自分」という新しい自己イメージが、健康的な食生活や運動習慣を続ける後押しをしてくれるんです。これは、単に体重を減らすだけではない、Rebodyが目指す心と体の変革と言えるでしょう。
ダイエットの最初の一歩は「姿勢」から!
私が姿勢改善からダイエットを始めて実感しているのは、表面的な数字にとらわれず、体の土台を整えることの大切さです。姿勢が整えば、自然と体は変わり始め、ダイエットが「辛いもの」から「楽しいもの」へと変化していきます。
もしあなたが「これまでダイエットが続かなかった…」「体の不調も気になるけど痩せたい…」と思っているなら、ぜひ**「姿勢」からアプローチするRebody流のダイエット**を試してみてはいかがでしょうか。
きっと、あなたのダイエットの常識が変わるはずですよ!