BLOG

幸せホルモン〜オキシトシン編〜

幸せホルモンの

中の「オキシトシン」のお話しになります!

オキシトシンとは?🤔

オキシトシンとはもともと母子間の触れ合い

で分泌されるホルモンだと思われていましたが、

研究が進むにつれ母子間以外のスキンシップで

も分泌される事がわかってきました。

オキシトシンは別名「幸せホルモン」

「恋愛ホルモン」「絆ホルモン」

「思いやりホルモン」等呼ばれ、私達に

・幸福感

・不安や恐怖の減少

・社交性

・他者への信頼感

・ストレスの緩和

等の効果があります!

オキシトシンの分泌を増やすには?🤔

オキシトシンはスキンシップで分泌される事が

わかっていますので、1番効果が高いのは

配偶者や恋人とのスキンシップです!

・スキンシップ

・ハグ

・マッサージ

・キス

・愛撫

・性交渉

つまり、「いちゃいちゃラブラブ」すれば

オキシトシンがドバドバ分泌せれるのです🥰

えっ!?いちゃいちゃラブラブする相手が

いないんですけど💢

という方もご安心ください!

同性でも異性でも良いので友達や家族と

一緒に食事をしたり、おしゃべりしたり、

一緒に何かを楽しんだりする事でオキシトシン

を分泌させる事ができます!

誰かを思いやり料理を振舞ったり、

プレゼントを贈る事でもオキシトシンが

分泌されます!

またペットとの触れ合いも効果的です!

ねぇねぇ。友達いないし、家族は遠くに

住んでるし、ペットいないんですけど・・・

という方!大丈夫です!

入浴や、自分好みの肌触りのタオルや

柔らかいクッションを触ったり、人に親切に

したり、人を褒めたりする事でオキシトシンを

分泌させる事ができます!

あと、ブランチで施術を受ける事でも

オキシトシンが分泌されますよ!

ブランチではトレーニング前にストレッチや

整体、マッサージを行なっていますので、

幸せな気持ちでトレーニングをする事が

できますね😆👍

私は毎日お客様を施術しているので

オキシトシンがドバドバで幸せなんだなぁ☺️

って事がわかりました!

ありがとうございます🙏

関連記事

  1. favicon
PAGE TOP