BLOG

食べて痩せる⁉️

こんにちは!トレーナーの古賀です🙋‍♂️

人が消費するエネルギーは大きく3つある事をご存知でしょうか。

①基礎代謝

②生活活動代謝

③食事誘発性熱産生

今日は中々聞き慣れない③番のお話をします😊

食事をとると体内に吸収された栄養素が分解され、

その一部が体熱となって消費されます。食事をした後は、

安静にしていても代謝量が増えます。

この代謝の増加量の事を【食事誘発性熱産生】と言います。

簡単に言うと食事の時に消費されるエネルギーです。

栄養素の種類によって食事誘発性熱産生でどれぐらい

消費するかは違ってきます。

タンパク質のみを摂取した時は、摂取エネルギーの約30%消費。

糖質のみ消費の場合は約6%消費。脂質の場合は約4%消費します。

通常私たちが食事をする際は、タンパク質、糖質、脂質の混合なので、

約10%消費になります。食事をした後に体があったかくなったり

暑くなったりするのは、この作用によるものです。

加齢や運動不足で筋肉が衰えると、基礎代謝が低下するだけでなく、

食事誘発性熱産生も低下すると言われています。

逆に、筋力トレーニングで筋肉量が増えると食事誘発性熱産生も

高くなると言われています。

その他に食事誘発性熱産生を高めるには、

①朝食を食べる

エネルギーの消費は朝が最高で深夜が最低になる。

②硬いものをよく噛んで食べる

噛むことで交感神経を刺激し、エネルギー消費を高める。

③タンパク質を多めに食べる

消化の際に消費されるエネルギーが多い。

④温かいもの、香辛料の効いたものを食べる

血行が良くなり、消費エネルギーが増える。

⑤緑茶やコーヒーを飲む

カフェインも食事誘発性熱産生を高める。

ダイエットには、食べすぎはもちろんダメですが、食べなさすぎや、

欠食が良くない事が上記の事からも分かって頂けたと思います。

やっぱり食事は大事ですね☺️

また、ブランチでは、自宅で簡単にできるエクササイズ動画、

トレーニングやダイエット関わる情報をLINE公式アカウント

より配信してまいります。

少しでも運動不足解消の手助けになれれば幸いです!

【ブランチ公式アカウント】

友だち追加

宜しければ友達登録していただきご活用下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

記事:古賀トレーナー

紹介文:皆様それぞれにご自身の体にお悩みや目的・目標があり、痩せてスリムになりたい方、

姿勢を正しくしたい方、また昔の私のように痩せていて、健康的に体を大きくしたいという方。

そういった方々の悩みを少しでも解消し、目的目標を達成して頂けるように

寄り添った指導を行うパーソナルトレーナーを目指しています。

関連記事

最近のブログ

PAGE TOP