BLOG

身体に負担が少ないハイヒールとは?

森山 翔太

こんにちは!

トレーナーの森山です😊

今回はハイヒールについて、身体に負担がかかる

理由とそれを回避する方法について解説します。

目次

  • 1 ハイヒールとは?
  • 2 ヒール選びのポイント
  • 3 Branch.オススメ記事

1 ハイヒールとは?

まず、ハイヒールとは床からソールまでが6cm

以上ある靴のことをいいます。

本来、人間の体は体重の多くを踵側で支えて

いるのに対し、ハイヒールは踵部分が傾斜していることで母指球・小指球に体重がのります。

ヒールの高さが高いほど足指の負担は増し、

変形はもちろん、前傾姿勢になった重心を戻す

必要が出てくるため、反り腰も助長します。

また、ヒールは足首も不安定になるため、

体幹部の負担も大きくなる特徴があります。

それでは、身体の健康を最優先に考えた場合、

どのような視点で選べばよいのか説明します。

2 ヒール選びのポイント

①ヒールの先端が大きい

ヒールの先端が大きいと踵側に体重がのる割合が

大きくなるため体を支えやすくなります。

②ヒールが低い

足指側に体重がのりにくくなります。

③踵が平坦

ヒール部分が平坦な形状てあれば、靴の中で

足が前方に滑らなくなります。

④甲押さえのストラップがある

靴の中で足が前に滑らなくなります。

足指側に負担をかけすぎないようにすることが

ハイヒール選びのポイントです。

普段からケアしたり、トレーニングすることも

大切ですが、足は身体の土台となりますので、

日常生活も見直していきたいですね!

ではまたー✋

4Branch.オススメ記事

記事:森山翔太

ブログ記事:森山翔太
紹介文:トレーニングで過去の自分を超える!私はボディメイクを行うことで体だけでなく、心も成長させることができました。お客様にも美しい体になってもらうだけでなく、自信に満ちた活気ある毎日を過ごしていただけるよう全力でサポートいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⭐️ブランチパーソナルトレーニングの考え⭐️
無理な食事制限は一過性のもので長続きしないし、運動が苦手・運動習慣がない方が日常生活でついた癖(猫背やスマホ首)そのままで運動すると健康のために始めた運動が身体を悪い方向に導いてしまいます。無理に運動をするのではなく、まずは、姿勢改善や日頃の癖を正すストレッチから始め、身体の不調を取り除くことからスタートしてみませんか?身体の不調が取り除かれると身体を動かすのが楽しくなり生活習慣に運動を取り入れても苦になりません。
気になる方は是非!お気軽にお問い合わせ下さい!😆

また、ブランチでは、自宅で簡単にできるエクササイズ動画、

トレーニングやダイエット関わる情報をLINE公式アカウント

より配信してまいります。

少しでも運動不足解消の手助けになれれば幸いです!

【ブランチ公式アカウント】

友だち追加

宜しければ友達登録していただきご活用下さい。

関連記事

最近のブログ

PAGE TOP