BLOG

筋トレの効果と炭水化物(糖質) 【ダイエット】

姪浜でダイエットをお考えの方へ

福岡市西区姪浜のダイエットパーソナルトレーニングジム×Rebody姪浜店はいかがですか?

施設ご紹介:ダイエットパーソナルスタジオ×Rebody 姪浜
【ダイエット】
◎運動をしても効果がでない…
◎食べながら痩せたい…
◎産後の体型が戻らない…
◎1人じゃなかなか頑張れない…
「自分らしいカラダを好きになる」をコンセントに
より動けるカラダつくりで理想のカラダやスタイルを追求するパーソナルスタジオ
×Rebodyにご相談ください。

今回は

筋肉uPには大切なタンパク質

効率的に摂取できる方法をお伝えして行きますね!

実は

筋トレの効果を出したいとき、実は炭水化物(糖質)

の摂取によってさらに効果が期待できることを

ご存知ですか?

ポイントは

①適切な量

②摂るタイミング

なぜか?

運動すると動くためのエネルギーが必要で

炭水化物を運動3時間前程度に食べていると

食べたものをエネルギーにします。

しかし…

食べてなく、身体の中の炭水化物(糖質)が

不足している状態だと、体内のタンパク質を

分解することでエネルギーが作り出されてしまい

筋肉が合成されにくくなってしまいます。

つまり、筋トレの効果が軽減してしまうんです…

トレーニングに必要なパワーを発揮するためには

エネルギーが十分に満たされていないと

いけません…

また脳・神経系は炭水化物(糖質)を唯一の

エネルギー源としているため、

十分に摂取して行うと集中力を保ち、

トレーニングへの意欲もますますパワーuP☺️

適切な量とタイミング

が筋トレの効果を出すためにとても大切です。

×Rebodyとしては

トレーニングの約3時間前に糖質を含んだ食事を

オススメします。

空腹感があるままトレーニングは避けましょう。

もし食事が取れなかった場合はゼリー飲料などを

活用し、炭水化物(糖質)を摂るよう意識しま

しょう。

目安としてはコンビニオニギリ1個分☺️

トレーニング後

トレーニングで枯渇した筋肉中のエネルギー源の

回復はトレーニング後約1時間付近がピークと言われ

筋肉を作るためのタンパク質とともに、

エネルギー回復のための炭水化物(糖質)を

合わせて摂りましょう。

すぐに食事がとれない場合は、直後に補食として

おにぎりやバナナなどを活用して頂けると良いか

と思います☺️

まとめ

筋トレに熱心に取り組んでいても、

なかなか効果が出なかった・・・とならないように

エネルギー源の糖質が不足には十分に気をつけ

ましょう。

体作りのための材料やそのためのエネルギーと

栄養素がそれぞれの役割を果たしたとき、

理想のスタイルになれます。

ご自身のトレーニングに

適したタイミング、

必要量を把握し、

積極的に糖質も取り入れてみましょう。

関連記事

PAGE TOP