BLOG

産後の骨盤ケア①『骨盤ベルト』について

こんにちは!

トレーナーの深谷です😊

今日は産後の『骨盤ベルト』についてお話しします。

よく、

『産後は骨盤ベルトを巻いた方がいいの?』と

ご質問をいただきます。

確かに、骨盤はある程度自然に元に戻りますし、

妊娠中に弱った筋力は

トレーニングで戻すことができます。

産後、子宮が回復するのに

約6〜8週間かかるといわれています。

そのため、トレーニングの開始は

産後2ヶ月が経過してからが望ましいです。

(ブランチの産後ダイエットコースも

産後2ヶ月が経過された方を対象としています。)

しかし!前回ブログで書きましたが、

妊娠すると骨盤を緩ませるホルモン

『リラキシン』が分泌されますが、

この『リラキシン』は産後2ヶ月経つと

分泌が抑まるといわれています。

そのため、骨盤の骨を元の位置に戻すのは

まだ『リラキシン』が分泌され、

骨が緩んで動きやすいこの2ヶ月間が

チャンスなんです☺️💡

そこで!産後2ヶ月間は、

骨盤を正しい位置に整えるため、

また、腰痛や恥骨痛を予防するために

骨盤ベルトで固定することをおすすめします✨

骨盤ベルトを巻く位置は、

上前腸骨棘から大転子の間を

固定するように巻いてくださいね🎵

上前腸骨棘より上を締めてしまうと

苦しいだけではなく、

骨盤上部が閉まることにより

骨盤底が開くと言われています😰

また、骨盤ベルトを強くきつ〜く巻いても

早く骨盤が戻るわけではありません🙅🏻‍♀️

強くきつ〜く巻くと、血行不良になりますし、

ベルトはあくまでも筋肉を支えるものなので、

ご自身が気持ちの良い程度で巻いてくださいね⭐️

産後しばらくたったのに、

骨盤がぐらぐらと不安定な気がする…

と言う方は、筋力低下が原因かもしれません。

妊娠中は呼吸が浅くなったり、

姿勢の変化によって

お腹の筋肉が使われにくくなります。

さらに、お腹が大きいと

脚を上げづらくなったり、動きづらくなりますよね💦

すると、歩き方が変化したり

運動不足になりやすくなってしまうため、

脚やお尻の筋力低下につながります。

筋力が低下すると、

正しい姿勢を保ちづらくなったり

骨盤も不安定な状態となります😧

そのため、産後2ヶ月が経過し、

体調が回復された方は

少しずつトレーニングを開始されるといいかと思います☺️

まずはお腹の筋肉を呼び覚ますため、

腹圧を加える練習から始めたり、

(無理な腹筋運動はNG🙅🏻‍♀️)

脚やお尻のトレーニングで

筋力を戻していくと、

姿勢や骨盤の安定につながります✨

ブランチでは、

お客様の体調や姿勢に合わせて

トレーニングを行なっておりますので、

何をしたら良い分からない〜💦と言う方は

お気軽にお問い合わせください😊

また、ブランチYouTube公式チャンネルでは

様々なトレーニング方法を動画で解説しておりますので、

ご参考になれば幸いです🙇🏻‍♀️

次回は、産後の骨盤ケア②

『日常での座り方』について

ご紹介いたします☺️

お楽しみに〜♩

記事:深谷トレーナー
産後ダイエットトレーニング風景
いつも仕事や家事で大変なお母さんが笑顔でいると子供達やお父さんも楽しい雰囲気で幸せな時間がおくれます。ママの笑顔が家族の幸せの中心になると私は信じています。笑顔になるパーソナルセッションはもちろんのことトレーニングをすることで『オシャレを楽しめるスタイル』を全力でポートする事を約束し『ママに寄り添えるパーソナルトレーナー』を目指します。

笑顔になるパーソナルセッションはもちろんのことトレーニングをすることで『オシャレを楽しめるスタイル』を全力でポートする事を約束し『ママに寄り添えるパーソナルトレーナー』を目指します。

また、ブランチでは、自宅で簡単にできるエクササイズ動画、トレーニングやダイエット関わる情報をLINE公式アカウントより配信してまいります。少しでも運動不足解消の手助けになれれば幸いです!

【ブランチ公式アカウント】

友だち追加

宜しければ友達登録していただきご活用下さい。

関連記事

最近のブログ

PAGE TOP