BLOG

福岡市西区姪浜にあるパーソナルジム Rebodyが解説!産後ダイエットにひめトレが効く理由|お腹・骨盤まわりの変化を実感しやすいエクササイズ

産後ダイエットにひめトレが効く理由|お腹・骨盤まわりの変化を実感しやすいエクササイズ

産後の体型のお悩みで特に多いのが、
✔ ぽっこりお腹
✔ 骨盤のぐらつき
✔ 尿もれ・姿勢の崩れ
✔ お尻が広がる
といった “骨盤まわりのトラブル”。

これらの多くは、骨盤底筋の弱り から始まっています。

そこで効果的なのが、
ひめトレ
細長いポールを使い、座るだけで骨盤底筋が自然に働くように設計されたエクササイズです。

■ ひめトレとは?

ひめトレは、
骨盤底筋を安全に・やさしく・確実に目覚めさせる ためのツールです。

産後に弱りやすい
・骨盤底筋
・深層の腹筋(腹横筋)
・体幹の支持力
を、呼吸に合わせて整えていけるため、運動が久しぶりの方でも始めやすいのが特徴。

■ なぜ産後ダイエットにひめトレが効果的なのか?

① ぽっこりお腹の根本に効く(腹横筋が働く)

産後のお腹が戻りにくい原因は、
「脂肪」よりも インナーマッスルの弱り による内臓の下垂・姿勢の崩れです。

ひめトレは座るだけで腹横筋を刺激し、
自然にお腹が内側へ引き締まっていきます。

② 骨盤のぐらつきを安定させ、下半身太りを防ぐ

骨盤底筋が弱ると、骨盤が前後左右にブレやすくなり、
・太ももの張り
・お尻の横広がり
・腰痛
につながります。

ひめトレで骨盤の底を支えられるようになると、
下半身のラインがスッキリ整い始めます。

③ 反り腰・猫背が改善して“痩せやすい姿勢”に

骨盤底筋 → インナーマッスル → 姿勢 が連動すると、
肩・腰・お尻の負担が軽くなり、代謝もUP。

産後の崩れやすい姿勢が整うことで
痩せやすく、太りづらい身体 へ近づいていきます。

④ 尿もれ・下腹部の違和感にも◎

産後の尿もれや、骨盤まわりの不安定感は、
骨盤底筋のサポート不足が大きな原因。

ヒメトレは、締めつけすぎず自然に働かせるため、
「疲れにくく続けやすい」「効果を実感しやすい」と人気があります。

■ 【Rebody】産後の方向け “ひめトレ × 姿勢ケア” パーソナル

パーソナルジムRebody姪浜では、産後の方に合わせて
姿勢 → 呼吸 → ヒメトレ → 体幹 → お尻トレ
という順番で整えていきます。

特にヒメトレは、
・産後の不調が続いている
・お腹が戻らない
・育児で腰や肩がつらい
という方に早く変化が出やすいため、初回体験でも取り入れています。

■ 初回体験ではこんなことを行います

✔ 姿勢チェック
✔ 骨盤の傾き・ぐらつきの確認
✔ 呼吸とインナーの働きチェック
✔ ヒメトレで骨盤底筋をやさしく活性化
✔ お腹・お尻の使い方の改善

「自分の身体がどうなっているかが分かった」
「ヒメトレだけでお腹が軽くなった」
という声がとても多いです。

■ まとめ:産後何年経っていてもヒメトレは効果的

・ぽっこりお腹
・骨盤の歪み
・体型の崩れ
・姿勢の悪さ

これらは “筋肉の使い方を整えるだけ” で改善します。

ヒメトレはその第一歩として最適。
運動が苦手な方でも、座るだけで骨盤底筋が整い始めます。

\ 産後ダイエットにヒメトレを取り入れてみませんか? /

パーソナルジムRebody姪浜では、産後の身体に合わせた“やさしい体幹ケア”をご案内しています。

 

関連記事

PAGE TOP