福岡でダイエットをお考えの方へ
福岡市西区姪浜にあるパーソナルトレーニングジムBranch.(ブランチ)はいかがですか?
皆さんはプロテインにはいくつか種類があるのは知っていますか?
プロテインには大きく分けて3つの種類があり、それぞれに特徴があります。今回はその特徴とオススメプロテインをご紹介します。
目次
- ホエイプロテイン
- カゼインプロテイン
- ソイプロテイン
- まとめ
ホエイプロテイン
ホエイプロテインは牛乳に含まれるタンパク質の一種で、ミネラルやビタミンが含まれており、筋肉成分の多くを占めるアミノ酸が豊富に含まれていて筋肉修復効果の期待大!プロテインの中では1番、体内への吸収速度がスムーズなのが特徴です。
筋力トレーニングをしながら筋肉をつけたい方やダイエットの方にはホエイプロテインがおすすめです。
カゼインプロテイン
こちらも同じく牛乳を主成分とするのがカゼインプロテインです。ホエイプロテインが水溶性で体内への吸収が早いのに対し、カゼインプロテインは不溶性で固まりやすく、体内への吸収がゆっくりなのが特徴です。間食やトレーニングをしない日のタンパク質補給、また就寝時におすすめで、吸収速度がゆっくりなので満腹感の持続が期待できます!
ソイプロテイン
原料は大豆のを原料に大豆のタンパク質部分だけを粉末にしたもので、ホエイプロテインが動物性のタンパク質でソイプロテインは植物性のタンパク質になります。カゼインプロテインと同じく吸収速度がゆっくりの為、満腹感の持続が期待できます。
プロテインの中では溶けにくく粉っぽくなり飲みにくく感じる方も多いようです!
まとめ
結局どれを飲めばいいのか?
筋力トレーニングを行いながら身体作りを行う方はホエイプロテイン1択だと思います!
特にトレーニング後のタンパク質摂取がとても大事なので、1番吸収速度の早いホエイプロテインをオススメします。
カゼインプロテイン・ソイプロテインにも吸収速度がゆっくり、腹持ち感がある!など食事をコントロールするなどご自身の生活スタイルや食事内容によって考える必要があります。
オススメ記事
初めての方でも気軽にお試し頂けるように「初回お試しレッスン」をご用意しました。
お客様の声からの嬉しいお言葉

平良 賢志
パーソナルトレーニングジムBranch.
■資格
JCCA認定マスタートレーナー
■趣味・特技
サッカー
■メッセージ
こんにちは福岡市西区姪浜にあります、パーソナルトレーニングジムBranch.の平良です。
体重ばかりを追うダイエットは長続きしません。無理に日常を変える事なく姿勢を変えることでも好きな服が着れるスタイルや健康美スタイルは手に入ります。食べないダイエットではなく、姿勢を変えるダイエットから始めてみませんか?