BLOG

体重は減ったのに、なぜか「あの部分」だけ残る…姪浜にあるパーソナルジム Rebodyが解決します!

体重は減ったのに、なぜか「あの部分」だけ残る…そのお悩み、Rebodyが解決します!

こんにちは!Rebodyの平良です。

ダイエットを頑張って体重が減ったのに、「やったー!」と喜んだのも束の間、鏡を見たら「あれ?お腹のプニプニがまだある…」「太ももだけ全然細くならない」「二の腕の振袖肉が残ったまま…」なんて、がっかりした経験はありませんか?

全身は痩せたはずなのに、特定の部分だけがどうしても痩せない…これって、本当に frustrating(フラストレーティング)ですよね。

「もしかして、私だけ?」

いいえ、そんなことはありません!これは多くの方が抱える共通のお悩みです。そして、これにはちゃんとした理由と、それに対するRebodyからの解決策があります。

今回は、なぜ体重が減っても「あの部分」だけが残ってしまうのか、その原因を深掘りし、Rebodyが提供する具体的なアプローチについて詳しく解説していきます。


なぜ体重が減っても「あの部分」だけが残るの?

「部分痩せはできない」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。まさにその通りで、脂肪は全身で燃焼するため、特定の部分だけを狙って減らすことは非常に難しいのです。

では、なぜ気になる部分だけが残ってしまうのでしょうか?主な原因は以下の3つです。

1. 落ちにくい「皮下脂肪」と脂肪のつく順番

脂肪には、内臓の周りにつく**「内臓脂肪」と、皮膚の下につく「皮下脂肪」**の2種類があります。

  • 内臓脂肪: 比較的燃焼されやすく、ダイエットを始めるとまず内臓脂肪から減っていくことが多いです。
  • 皮下脂肪: 体を衝撃や寒さから守る役割があり、内臓脂肪に比べて落としにくい性質があります。特に、お腹、太もも、お尻、二の腕などは皮下脂肪がつきやすく、一度つくとなかなか減りにくい傾向にあります。

さらに、脂肪が落ちる順番は人それぞれ。遺伝や体質によって、最後まで残ってしまう部位があるのです。女性は特に、皮下脂肪が下半身につきやすい傾向があります。

2. むくみやセルライト

「脂肪だと思っていたら、実はむくみだった」というケースも少なくありません。

  • むくみ: 長時間同じ姿勢でいたり、塩分を摂りすぎたりすると、体内の水分や老廃物がうまく排出されず、むくみとして体に溜まります。特に、重力の影響で下半身(太もも、ふくらはぎ)はむくみやすいです。
  • セルライト: むくみが慢性化し、脂肪細胞と老廃物が絡み合うと、肌表面がデコボコに見える「セルライト」になります。セルライトは血行不良を招き、さらに脂肪を燃えにくくするという悪循環に陥りやすいです。

3. 姿勢の悪さや筋肉の衰え・偏り

特定の部位が気になるのは、そこに脂肪がつきやすいだけでなく、その部分の筋肉が正しく使えていないことも大きく関係しています。

  • 姿勢の歪み: 猫背、反り腰、巻き肩など、姿勢が悪いと、本来使うべき筋肉が使われず、その周りに脂肪がつきやすくなったり、たるんで見えたりします。例えば、猫背は二の腕や背中のたるみ、ぽっこりお腹の原因になります。
  • 筋肉の偏り: 普段の生活習慣や運動の癖で、特定の筋肉ばかりを使いすぎたり、逆にほとんど使わない筋肉があったりすると、体全体のバランスが崩れます。例えば、太ももの外側ばかりが張ったり、内ももがたるんだりするのは、筋肉の使い方の偏りが原因のことが多いです。
  • 筋力低下: 全身の筋力が低下すると基礎代謝が落ち、脂肪が燃焼しにくくなります。また、筋肉が皮膚を支えきれなくなり、たるみとして現れることもあります。

Rebodyが提案する!「あの部分」をスッキリさせるアプローチ

体重が減ったのに残る気になる部分には、これまでのダイエットとは異なる、根本からのアプローチが必要です。Rebodyでは、以下の3つの柱で、あなたの「部分痩せ」をサポートします。

1. 姿勢の根本改善と骨盤調整

気になる部分の見た目を大きく左右するのが「姿勢」です。Rebodyでは、体の土台となる骨盤から整え、全身のバランスを改善します。

  • 詳細な姿勢分析: 専門のトレーナーが、あなたの姿勢の癖や体の歪みを細かくチェックし、なぜその部分にお肉が残りやすいのか、根本的な原因を見つけ出します。
  • 骨盤・背骨の調整: 骨盤や背骨の歪みを整えることで、体の軸が安定し、筋肉が正しい位置で効率よく使えるようになります。これにより、例えば、ぽっこりお腹は内臓が正しい位置に戻ることで、太ももの張りは骨盤の開きが改善されることで、見た目がスッキリすることが期待できます。
  • 正しい体の使い方を習得: 日常生活での立ち方、座り方、歩き方など、無意識の癖を修正し、筋肉をバランス良く使えるように指導します。

2. ターゲット部位にアプローチする「引き締めトレーニング」

部分痩せは難しいですが、気になる部位の筋肉を引き締めることで、見た目を大きく変えることができます。

  • 太もも・お尻: 内ももの引き締め(内転筋)、お尻のヒップアップ(大殿筋、中殿筋)に特化したトレーニングで、太もも全体を細く見せ、ヒップと脚の境目をはっきりさせます。例えば、スクワットやランジも、フォームを意識することで効かせ方が大きく変わります。
  • 二の腕・背中: 日常で使いにくい二の腕の裏側(上腕三頭筋)や、背中(広背筋、僧帽筋、菱形筋)の筋肉を重点的に鍛えます。肩甲骨をしっかり動かすトレーニングで、ハミ肉の解消や、女性らしいスッキリとした後ろ姿を目指します。
  • お腹: 表層の腹筋だけでなく、体幹のインナーマッスル(腹横筋、骨盤底筋群など)を鍛えることで、内臓を支え、お腹を凹ませる力を強化します。姿勢改善と組み合わせることで、ぽっこりお腹の根本改善を目指します。
  • オーダーメイドプログラム: 「ムキムキになりたくない」「とにかくこの部分!」といったあなたの希望に合わせて、トレーナーが最適なメニューを組み、女性らしいしなやかなラインを作ります。

3. むくみ・セルライト対策と食事管理

残ってしまった皮下脂肪やむくみ、セルライトには、体の内側からのアプローチも不可欠です。

  • 血行促進ケア: トレーニングによる全身の血行促進はもちろん、セルフマッサージやストレッチ、入浴などで、滞りがちなリンパの流れを改善し、老廃物の排出を促します。
  • 水分補給の徹底: 体内の水分循環を良くすることで、むくみを予防・改善します。
  • 栄養バランスの取れた食事:
    • タンパク質: 筋肉の維持・増強のためにしっかり摂る。
    • 食物繊維: 腸内環境を整え、デトックス効果を高める。
    • カリウム: むくみの原因となる余分な塩分を排出する。
    • 質の良い脂質: 代謝をサポートする。 Rebodyの食事サポートでは、あなたのライフスタイルに合わせ、無理なく続けられる具体的な食事プランをご提案します。

まとめ:諦めないで!Rebodyで自信の持てるボディへ!

体重が減ったのに気になる部分が残っているのは、あなたの努力が足りないからではありません。むしろ、体の仕組みや、これまでのライフスタイルが原因であることがほとんどです。

Rebodyでは、

  • あなたの体の歪みや癖を徹底的に分析
  • 気になる部位に特化したオーダーメイドトレーニング
  • むくみやセルライトをケアするアプローチ
  • リバウンドしにくい体を作る食事サポート

これらの総合的なアプローチで、あなたの「あの部分」をスッキリさせ、自信を持って好きな服を着られる体へと導きます。

「もう諦めるしかないのかな…」 そう思っているあなたも、ぜひ一度Rebodyにご相談ください。あなたの「変わりたい」気持ちを、私たちが全力で形にするお手伝いをします!

さあ、Rebodyと一緒に、見るたびに嬉しくなるような、理想のボディラインを手に入れましょう!


関連記事

PAGE TOP