BLOG

姿勢改善にはインナーマッスルが大切!インナーマッスルってなに?  パーソナルジムRebodyが解説します☺️

インナーマッスルは、体の深層部にある筋肉で、主に姿勢の保持関節の安定性に重要な役割を果たしています。アウターマッスル(体の表面に近い筋肉)が大きな力を出すのに対し、インナーマッスルは、より細かく、持続的な安定性をサポートします。

インナーマッスルと姿勢改善の関係

  • 天然のコルセット: 腹部のインナーマッスル(腹横筋など)は、まるで天然のコルセットのように体幹を安定させ、正しい姿勢を保つための土台となります。
  • 背骨の安定: 背骨の近くにあるインナーマッスル(多裂筋など)は、背骨一つ一つの動きを安定させ、S字カーブを保つために働きます。これにより、無理のない自然な姿勢を維持できます。
  • 骨盤の安定: 骨盤周りのインナーマッスル(腸腰筋、骨盤底筋群など)は、骨盤の位置を安定させ、上半身と下半身の連携をスムーズにします。骨盤の歪みは姿勢の悪化につながるため、これらの筋肉の働きは非常に重要です。

インナーマッスルが弱いとどうなる?

インナーマッスルが দুর্বলになると、体の安定性が失われ、以下のような問題が起こりやすくなります。

  • 姿勢が悪くなる: 猫背、反り腰など
  • 腰痛や肩こり: 体の歪みや特定の筋肉への負担が増加するため
  • バランスが悪くなる: ちょっとしたことで体勢を崩しやすくなる
  • 運動パフォーマンスの低下: 体幹が安定しないため、手足の力を十分に発揮できない

主なインナーマッスル

  • 体幹: 腹横筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋群、内腹斜筋
  • 肩: 回旋筋腱板(棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋)
  • 股関節: 腸腰筋

インナーマッスルを鍛えるには?

インナーマッスルは、一般的な筋力トレーニングとは異なるアプローチで鍛えることが効果的です。

  • 体幹トレーニング: プランク、ドローイン、バードドッグなど、比較的負荷の低い、体幹を安定させるエクササイズ
  • ピラティス、ヨガ: 深層部の筋肉を意識的に使う動きが多い
  • バランス運動: バランスボールなどを使ったトレーニング

どうでしょうか?

お分かりになられましたか?

もっと詳しく知りたい!

という方はお問い合わせフォームよりご連絡ください☺️

Rebody

パーソナルジムを体験

初めての方でも気軽にお試し頂けるように
「初回お試しレッスン」をご用意しました。

rebody ロゴ

『自信』を取り戻し
『美しく健康的な毎日』をサポートいたします。

 

 

記事作成者紹介:平良賢志

略歴
1985年4月15日 生 沖縄県出身
2005年(20歳):疾病予防施設に健康運動指導士として勤務。主に生活習慣病の方々を対象に運動のサポート
2011年(26歳):スポーツ整形外科にトレーナーとして勤務。術後のリハビリのサポートや障害予防サポート
2012年(27歳):パーソナルトレーナーとして独立。
2017年(32歳):パーソナルジムBranch.をオープン。
2020年(35歳):パーソナルジムBranch.今宿店をオープン。
2021年(36歳):株式会社Branch を設立 

お客様との約束
①姿勢改善で身体の健康を目指しながら体重以上の見た目の変化を出します。
②専門用語を使わず、きちんとお客様のためのオーダーメイド指導を行います。
③来る度に、お客様を健康な体にしていきます。

初めましてRebodyトレーナーの平良賢志と申します。

トレーナーという職業を目指すきっかけ『誰かに信じてもらえることが原動力になる』

8歳からサッカー少年だった私は、沖縄の熱いグラウンドで毎日日が暮れるまで練習してもいつもベンチで試合を眺めている補欠選手でした。
しかし、6年生の冬の試合でレギュラー選手が体調不良のため試合に出られなくなり、代わりに私が試合に出られることに。試合の前日、滅多にないチャンスにも関わらず、初めての実力を試される状況に縮こまっている私にいつも寡黙な父が、『お前ならできる』と言ってくれました。
『別に、、できるし、、』と強がっていましたが内心、心がスッ~と落ち着き翌日の試合に向けての良いイメージがどんどん出てくるようになり、試合では恐れることなく思う存分プレーできました。『お前ならできる』ありふれた言葉ですが父が私の努力を信じていたことが、私に勇気を与えてくれたのです。

何かを始める時、努力する時、自分を信じてくれる人がいることは大きな力になります。トレーニングにおける、私たちトレーナーの使命は、誰よりもお客様の力を信ことだと考えています。
頑張っている人、不安を抱えている人の背中を押すことが、私達の目標です。

ダイエットは×Rebodyトレーナーにお任せ

体重以上の見た目の変化を

◆ダイエット習慣をストレスフリーに

◆ストレスフリーのダイエット

◆ダイエットをNOストレスに

をお客様に約束しあなたらしいスタイルをサポート致します。10年間指導を重ね1,000人のサポートを行ってきたプロのトレーナーが、無理のない食事指導や、家でできるメニューも 提案しながら一緒に頑張っていくので、心折れてしまうこともありません。私たちと一緒に『あなたらしい』成りたい姿を実現しましょう。

 

 

 

 

 

【体幹ケアで健康的にダイエット/Rebody~姿勢改善から始めるダイエット】

Rebodyは『体幹ケア』の考えを軸に、ダイエットを数値でなく体型の変化で「自分らしいカラダを好きになる」のコンセプトで行っております。全国13拠点にてトレーニングを通して幅広い世代の方々のカラダの問題解決を行っています。

【全国の+Rebody施設】

北海道石狩市、茨城県石岡市、埼玉県所沢市、東京都多摩市、静岡県静岡市、大阪府泉佐野市、大阪府岸和田市2施設、奈良県橿原市、福岡県福岡市3拠点、福岡県糟屋郡

【+Rebody体幹ケアサービス】

◻︎体型の悩みを解決するトレーニングと元に戻らない予防トレーニングでぽっこりお腹、下半身太り、太ももの張りが気になる、尿もれしやすい、カラダが疲れやすい、腰や肩などカラダの不調が多いなどの悩みを体幹機能を改善する事で解決していきます。

他にも

◻︎産前、産後の体型の悩みを解決するトレーニングで体型改善、下半身太り、腕の痛み、腰痛など

◻︎高齢者の健康寿命を伸ばすトレーニング

筋力低下、膝の痛み、フレイル予防・・・など

◻︎普段から自分で取り組めるようになるためのセルフコンディショニング指導

  ストレッチポール、アシスティック、ひめトレ、スイングストレッチ活用

数字だけを追うようなキツいダイエットや無理な運動で、カラダを酷使することはありません。皆様が健康で充実した毎日を過ごしていただけるよう、私たちが「あなたらしくいられるカラダ」が習慣になるまでサポートします。

カラダのお悩みや、お困りごとがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。

 

あなたらしいスタイルを目指して、

パーソナルジムでRebodyを始めませんか?

 

 

趣味のダンスエクササイズを楽しんでいらっしゃるご利用者様💃

トレーニングの前後でしっかりとカラダの変化を感じてくださっています👏

今後もカラダの不調がなく

思いっきり素敵な趣味を楽しんでいただけるように

自分らしいカラダづくりを

一緒に頑張っていきましょう🏋️❤️‍🔥

 

トレーニングは「消費ではなく投資」

ここが物凄く大事だと感じています。

ですが前提があります。

正しいトレーニングを

あなたの

カラダの特徴や運動レベルに

合わせて行わないといけません。

家で毎日腹筋してもお腹が痛くならないで、

首が痛くなって続かない、、、

などの経験はありませんか?

それは正しいトレーニングになってませんのでカラダを痛めて不健康になってしまいます。

正しいトレーニング を

あなたの身体特徴と運動レベルに合わせて行うことで

・綺麗な姿勢

・メリハリのあるスタイル

・太りにくい体質

を手に入れる事ができます。

今もそうですが、60代70代で姿勢が良く、お尻がキュッと上がったスタイルかっこよくないですか?

正しトレーニング は消費ではなく未来への投資です。

カラダが変わればココロもワクワクします。

ココロがワクワクすれば周りの人へ優しくでき、家族や友人、職場の方へも優しい貴方でいられるはずです☺️

トレーニング は今でなく未来を貴方らしく過ごす投資と考えてはいかがでしょうか?

 

⭐️パーソナルジムの体験お申込みは随時受付中⭐️

⚫︎運動をしても効果がでない…

⚫︎カラダの不調や姿勢が気になる…

⚫︎産後の体型が戻らない…

⚫︎好きなスポーツをもっと楽しみたい!

というお悩みを抱えている方はぜひ ×Rebodyにご相談ください🏋️

 

関連記事

PAGE TOP