こんにちは。
トレーナーの森山です😊
今日は近年注目を浴びているビタミンDに
ついてのお話です。
ビタミンDは脂に溶けるビタミンで、食品で
摂取するほか、日光浴でも体内で作り出されます。
食品では、レバーや卵、牛乳、キノコ類に多く
含みます。
主な作用はカルシウムの吸収やガンの発生を
妨げる可能性があると言われています。
不足するとカルシュウムの吸収が悪くなったり、
筋力が低下し、過剰摂取するとカルシウム血症を
引き起こします。
摂取目安量は一般の方で8.5 µg/日です。
上限は100µg/日です。
日照に恵まれている日本では、普段通りの生活を
していればビタミンDが不足することは少ないと
考えられますが、紫外線の照射は緯度や季節、
時間帯、服装等の影響も受けるため、日光浴で
合成される量には個人差があります。
先日改定された厚生労働省の食事栄養摂取基準に
よると、高齢者は日照曝露時間が少なくビタミンD
が不足するため骨折のリスクを増加させている
とされています。
また、ビタミンDは骨と骨格筋の両方に作用して
おり、フレイル(加齢により心身が老い衰えた
状態)の予防には、可能な範囲で日照を心がける
とも記載されています。
とは言え、過度に浴びるとシミやシワ、皮膚ガンの
原因となることが懸念されますので、国立環境研究
所のサイトで目安時間を参考にしてみてください。
最後にビタミンDは感染症やウイルス感染、ガンの
予防に効果があると様々な研究結果がありますが、
新型コロナウイルスに対しては情報が不十分です。
いま私たちにできることは感染を広げずに免疫力を
高めることだと思います。
ステイホームを基本とし、リスク管理をしながら
健康を維持していきましょう!
ブログ画像ブログ記事:森山翔太
紹介文:トレーニングで過去の自分を超える!
私はボディメイクを行うことで体だけでなく、心も成長させることができました。
お客様にも美しい体になってもらうだけでなく、自信に満ちた活気ある毎日を過ごしていただけるよう全力でサポートいたします。
宅トレ動画配信中😛
よかったらのぞいて見てください😁↓