今日は体幹トレーニングのご紹介をします。
体幹とは
①「横隔膜」
②「多裂筋」という背骨に繋がっている筋肉。
③お腹周りには「腹横筋」というコルセットのような腹筋
④下には骨盤底筋群があります。
4つの筋肉が同時に働くことで体幹は働きます。
体幹を鍛えるイメージは
※でんでん太鼓
真ん中に軸がまっすぐ立っているので、紐の部分がよく振れて太鼓がリズミカルに鳴ります。
この軸がグニャングニャンだと。回す力は紐に伝わらず、音がなりません。
良い体幹は、この強い軸であり、手足の良い運動を作り出すということです。
体幹が強くなる事で
①通勤電車内でよろよろしない。 ②重い荷物を持てる
③姿勢がよくなる ④息切れしにくくなる。
⑤疲れが溜まらない。 ⑥腰痛改善。
等々、まさに日常生活で起きやすい問題の解決にもってこいのトレーニングです。
今後、早朝トレーニング風景と一緒トレーニングもご紹介して行きます。