こんにちは!
トレーナーの深谷です
皆さんは『腹直筋離開』という言葉を
ご存知ですか?
目次
- 1 腹直筋離開とは?
- 2 トレーニング時期は…
- 3 最後に
- 4 関連記事紹介
1 腹直筋離開とは?
これは、8〜9割の妊婦さんに
起きていると言われている症状です
腹直筋の真ん中にある、
つなぎ目のような部分を白線と言います。
妊娠中、赤ちゃんが大きくなるとともに
腹直筋が引き伸ばされると
この白線も引き伸ばされて薄くなり、
真ん中でぱっくり割れやすくなります。
腹直筋が左右に割れた状態を
『腹直筋離開』と言います。
『腹直筋離開』になると、
お腹全体がぷよぷよしているような状態になり
ぽっこりお腹の原因や、
お腹に力が入りづらくなって
踏ん張りが効かなくなったり…
さらには腰が不安定になるため、
腰痛の原因にもつながります
2.トレーニング時期は…
出産後もずっとこのままなの…?
と、不安になりますよね
安心されてください
この腹直筋離開は、子宮が元に戻るとともに
改善していくと言われています。
しかし!
まだ改善していないうちに
無理な腹筋トレーニングを始めてしまうと、
悪化させてしまう可能性があります
上体を起こすような腹筋トレーニングは
ひとまずお休みして、まずは腹式呼吸で
少しずつお腹の筋肉を働かせたり、
普段の姿勢に気を付けることから
始めていきましょう
3 最後に・・・
『腹直筋離開』はご自分でも
簡単にチェックすることが出来ます
その方法は次回、ご紹介したいと思います。
お楽しみに〜
4.関連記事
記事:深谷トレーナー
いつも仕事や家事で大変なお母さんが笑顔でいると子供達やお父さんも楽しい雰囲気で幸せな時間がおくれます。ママの笑顔が家族の幸せの中心になると私は信じています。笑顔になるパーソナルセッションはもちろんのことトレーニングをすることで『オシャレを楽しめるスタイル』を全力でポートする事を約束し『ママに寄り添えるパーソナルトレーナー』を目指します。
施設紹介動画
また、ブランチでは、自宅で簡単にできるエクササイズ動画、トレーニングやダイエット関わる情報をLINE公式アカウントより配信してまいります。少しでも運動不足解消の手助けになれれば幸いです!
【ブランチ公式アカウント】
宜しければ友達登録していただきご活用下さい。